北海道余市岳でスノーモービラー重傷事故が2件

MSN産経:スノーモービル事故相次ぐ 北海道・余市岳
北海道の札幌市と赤井川村の境にある余市岳(1488メートル)で8日、スノーモービルを運転していた40代と60代の男性がそれぞれ転倒事故を起こし、北海道警のヘリコプターが2人を救助した。2人とも重傷という。
余市署によると、40代男性は余市岳の南側斜面でスノーモービルを運転中に転倒。午後0時半ごろ、仲間が携帯電話で119番した。別のグループで北側斜面に来ていた60代男性は午後2時ごろ、立ち木のくぼみに落ちて転倒した。
40代男性の事故現場に向かってスノーモービルで出発した近くのスキー場の従業員が、途中で60代男性も事故を起こしているのを発見した。

スノーモービルも最近では山へ出て行って楽しんでいる方も多いですが、スキーやスノーボードと同様に事故も多くなってくると思います。

YouTubeの映像を見ると、かなり過激な感じでやっている感じもあり(というか、そういうことが出来るから楽しいのだと思いますが)、雪崩を誘発したり、転倒時に下敷きになったり、危険も結構あります。

一昨年の積丹岳での雪崩事故も記憶に新しいところです。

皆様お気をつけください。


大きな地図で見る

コメント

このブログの人気の投稿

苗場・ルーデンス湯沢・ガーラ湯沢で雪崩

奥伊吹スキー場死亡事故、執行猶予判決

神立高原スキー場でスノーボーダーが雪に埋もれて死亡する事故