2018-03-07 夏油高原スキー場 スキーヤー死亡事故

概要

2018年3月7日9時30分頃、夏油高原スキー場でスキーヤー(73歳男性)が、コースから転落し、意識不明のまま病院へ搬送されたが、夜になって死亡した。

  • 初級コースで転倒し、上級者コースを約300m滑落。
  • 滑落するところをパトロール隊員が目撃。
  • 当該上級者コースは閉鎖中だった。
  • 死因は急性硬膜下血腫。

データ

  • 日時:2018年3月7日9:30頃
  • 場所:夏油高原スキー場
  • 天候:晴

傷病者

  • 73歳男性:死亡(急性硬膜外血腫)

ニュース記事

ひとこと

夏油高原にはツリーランエリアが設けられていますが、スタート位置が決めあっれています。

今回の事故では、スタート位置ではないところから滑落してしまったのでしょう。

コースアウトをすると、転落や立木への衝突、深雪への埋没など様々なリスクがあります。

スピードコントロールを確実にして、コースアウトしないように滑走を心がけましょう。

亡くなった方のご冥福をお祈りします。

コメント

このブログの人気の投稿

苗場・ルーデンス湯沢・ガーラ湯沢で雪崩

奥伊吹スキー場死亡事故、執行猶予判決

神立高原スキー場でスノーボーダーが雪に埋もれて死亡する事故