2021-02-06 あだたら高原スキー場 リフト落下事故

概要

2021年2月6日11時40分頃、あだたら高原スキー場で、バイオレットラインリフトの搬器が落下した。

降り場で乗客を降ろしたあと、風にあおられて折り返し部の鉄製の支柱にぶつかり、さらに揺れが激しくなったことで、ワイヤロープから外れて落下したとみられる。

  • 落下した搬器は無人、けが人なし
  • 直前の風速は秒速10m以上。
  • 風が強まってリフト停止基準(秒速14メートル以上が5秒間継続)に達する恐れがあり、運行を停止するために乗員を降車させる作業を進めていた
  • 後続の搬器に乗員がいたが、落下の影響はなかった
  • その後、同リフトの運行を終日停止

データ

  • 日時:2021年2月6日11:40頃
  • 場所:あだたら高原スキー場・バイオレットラインリフト終点
  • 傷病者:なし

ニュース記事

関連リンク

コメント

このブログの人気の投稿

苗場・ルーデンス湯沢・ガーラ湯沢で雪崩

奥伊吹スキー場死亡事故、執行猶予判決

神立高原スキー場でスノーボーダーが雪に埋もれて死亡する事故